共通ルートー第3章ー
サムライヴァンダリズムの共通ルートー第3章ーです。
(自由行動の回数は今後割愛します。キャラクターパート時に自由行動できます。)
ざっくり
・鬼灯、白夜、浪人の各ルートに分岐します。
・浪人ルートに進むには【淫乱度B以上】または【任務失敗3以上】が必要です。
・勝利または敗北で進行するイベントが4つあります。
チャート(簡易版)
無黒 | |||
---|---|---|---|
1 | 【奴隷売買を摘発せよ】→【奴隷市を潰せ】勝利or敗北 | ||
黄菜子 | |||
2 | 【般若を探せ】→【精霊樹の実を手に入れろ】 | ||
無黒 | |||
3 | 【外国人辻斬り事件】 勝利or敗北 | ||
卍との戦闘に勝利 | 卍との戦闘に敗北→任務失敗→プレイヤー変更:桃 | ||
3-1 | 任務成功 | 3-2 | 【囚われの無黒を救い出せ】 ※道中のザコに1度でも敗北すると任務失敗 |
プレイヤー選択(どのキャラクターからでもOK) | |||
4-1(黄菜子) | 【怪しげなカラクリ工場】 | ||
4-2(無黒) | 【反幕派の重要人物を捕らえよ】勝利or敗北 | ||
4-3(桃) | 【春日神社攻防戦】 | ||
3人の任務クリア後、任務失敗数による分岐 | |||
失敗数が3未満 | 失敗数が3以上 | ||
5ー1 | 【残酷な大老を警護せよ】 | 5-2 | 浪人・罪人ルートへ |
5-1後【淫乱度B以上】で分岐選択肢発生 | |||
『夜風に当たって気持ちを落ち着かせる』or淫乱度B未満 | 『このままどこかに行ってしまおう』 | ||
6ー1 | 【姉との再会】 | 6-2 | 浪人ルートへ |
6-1のイベント中に選択肢 | |||
『これまでのことを振り返る』 | 『姉さんについていく』 | ||
7ー1 | 鬼灯ルートへ | 7-2 | 白夜ルートへ |
『浪人ルート』と『浪人・罪人ルート』の違い
どちらも浪人ルートに入りますが4章の開始地点が変わります。
『浪人・罪人ルート』は罪人スタートとなり4章冒頭にHイベントが挿入されます。
その後は西都へ流れ着き『浪人ルート』の浪人生活開始地点と合流します。
罪人スタートはちょっと貴重かも
公式で配布されているセーブデータを使用すると失敗数分岐後から始まります。
5-1『残酷な大老を警護せよ』からスタートするので『浪人・罪人ルート』へは入れません。
(淫乱度Bのデータを使用すると浪人ルートへは進めます。)
4章冒頭の罪人のイベントはすこしだけ貴重かもしれません。
中盤で五黄の卍と戦闘
▲ 五黄の卍くん
外国人辻斬り事件で五黄の卍があらわれます。
敗北すると任務失敗となりますが無黒が捕らえられ、無黒救出イベントが発生します。
▲ 救出が間に合わなければ・・・
救出にむかう途中、道中の雑魚的に一度でも敗北すると任務失敗となってしまいます。
先の失敗とあわせて2つカウントされるので鬼灯または白夜ルートへ進みたい場合は注意しましょう。
救出が間に合うと荒ぶるレオが助けにきます。
▲ 救出が間に合う
前作のキャラクターも登場
▲ ヴィクトール騎士団の副団長イライザ。味方です。
3章からは前作のキャラクターも登場します。
この章では顔見せ。
イライザも登場するイベント【反幕派の重要人物を捕らえよ】では四緑の望月みどりと戦闘があります。
戦闘に勝利しみどりを追い詰めると、
蘭丸が止めに入り、みどりの能力開放はすんでのところでお預けとなります。
任務失敗数による分岐
任務失敗数が3以上あると貴族殺しの罪をきせられて罪人となってしまいます。
浪人4章へすすみます。
任務失敗数が3未満なら
イベント【残酷な大老を警護せよ】へとすすみます。
イベント後淫乱度B以上で選択肢がでます。
▲ 『このままどこかに行ってしまおう』を選択すると浪人ルートへ
その後この章最後の選択肢を経て今後のルートが決定します。
各ルートの4章へと続きます。
▲ 上の選択肢で鬼灯、下の選択肢で白夜となります。