キーワード
【18歳未満】【ネタばれNG】の方はお戻りください。

【6】不夜街エリア

【6】不夜街エリア

『魔女は復讐の夜に』の【6】不夜城エリアの攻略です。

エリア内のアイテムやイベント、簡易チャートなど。

 

エリア情報

6エリア内のルートマップや入手アイテムなどです。

(6-2牧場エリアは別のページを作成予定です。)

6不夜城エリアのルートマップ画像※【→】は一方通行です。
(牧場内の祭壇に触れると通行できなくなります。)
祭壇不夜街橋(不夜街ラグドゥム)
隠れ家(魔女の隠れ家)
スラム街(スラム街)
下層への通路(捨てられた下層への通路)
捨てられた下層(捨てられた下層)
出現モンスター浮浪者
黒服
筋肉質な黒服
繭背負い
BOSSモンスター繭背負いの悪魔
入手武器骸布の塊(魔女の隠れ家)
紅御前の十字槍(捨てられた下層への通路)
無銘 湾れ刃(スラム街)
英断の槍(捨てられた下層)
入手魔法鉄の処女(スラム街)
魔女の祈り(魔女の隠れ家)
闇鍋(捨てられた下層)
入手指輪
主な入手アイテム繭背負いの悪魔のイデア
潜在石の欠片
錠前開けの針金など
魔女の隠れ家
(イルゥシヴと交換)
銀髪銃撃士の幻衣装
不老の魔女の幻衣装
非道の紋章指輪
狂い大剣
白眉の紋章剣
繭の衝撃杭
祈りの乙女
黒喰む大剣
ブラッディランス
イベント鍛冶屋の男2/3
人探しをする女性3/5
人探しをする女性4/5
偉そうにしてる女性1/1
孤児院出身の女1/1
バニースーツの女1/3~3/3
スラムの少年1/1
警備隊1/3~3/3
上級異端審問官カンドーレ1/1
日記調査記録
救出浮浪者に犯されている女性
繭背負いの糸に囚われた魔女
ゲームオーバーゲームオーバー6(スラム街)
ゲームオーバー9(捨てられた下層)

 

簡易チャート(最短ルート)

5エリアより
不夜街ラグドゥムを抜ける
裏路地を抜ける
スラム街を抜ける
捨てられた下層への道
祭壇から右へ抜ける
捨てられた下層でルート分岐
祭壇【捨てられた下層】から
右へすすみ繭背負いの悪魔を撃破
祭壇【捨てられた下層】から
左上へすすむ
7エリアへ8エリアへ

(7と8エリアへはどちらに進んでもOKです。)

 

寄り道

・魔女の隠れ家へ
裏路地から魔女の隠れ家へ行けます。
武器などの交換ができます。
・6-2牧場エリアへ
人探しをする女性(スズネのイベント)が進行していると、
スラム街の祭壇の右上にイベントシンボルが出現します。
調べると牧場エリアへ進みます。

 

関連記事

ボス攻略【繭背負いの悪魔】【魔女は復讐の夜に】の6エリアのボス【繭背負いの悪魔】の攻略です。  ざっくり攻略・第一心臓、第二心臓から倒そう。・画面端はわりと安全。&nb[…]

 

エリア攻略のポイント

イルゥシヴとアイテムを交換【魔女の隠れ家】

 

魔女の隠れ家ではイルゥシヴにアイテムを交換してもらえます。

ボスのイデアを入手したら訪れてみましょう。

イルゥシヴの店の画像

アイテムも拾えるので寄っておくと良いです。

 

もしイルゥシヴを救出していない場合はだれもいません。

4エリア【地下小教区ロデニア】で助けておきましょう。

(このイベントは何度でも起こせるので1度救出すればOKです。)

 

 

6-2牧場エリアへ【スラム街】

人探しをする女性(スズネのイベント)のイベント進行によって牧場エリアへ進めるようになります。

スラム街の祭壇の右上にイベントシンボルが出現します。

カルマが60以上必要です。(ここまでに救出など行っていれば問題なく進めます。)

牧場エリアへ進む説明画像

 

 

封鎖された道【捨てられた下層への通路】

祭壇【下層への通路】から左へすすむと柵で通れない場所があります。

6-2【牧場】から進むと柵の向こう側に出られます。

捨てられた下層への通路の柵の説明画像

 

 

糸の塊【捨てられた下層】

槍状の糸の塊は攻撃すると飛んでいきます。

吊り橋を落下させたり、ハシゴをおろすことができます。

糸の塊の説明画像

 

 

ルート分岐点

【捨てられた下層】から7エリアと8エリアに分岐します。

どちらから進んでも先のエリア(9エリア)に辿り着きます。

 

7エリアは苔むした大魚人や岩殻巻貝などの水生モンスターの潜むエリア。

8エリアは屍者や死屍累々などのアンデッドが多数出現します。

 

好きなほうへ進んで構いません。(良い武器などが双方にあるので両方攻略してもOKです。)

更新情報をお知らせしています。

魔女は復讐の夜にの最新記事